こんにちは!メロです。ウェルスナビの運用を始めて2ヵ月が経過しました。
本記事ではSBI証券のお任せ投資サービス『ウェルスナビ(WealthNavi)』の2020年10月の運用実績を公開します。

ウェルスナビは簡単な質問に答えるだけで株式・債券・金・不動産など世界約50カ国11,000銘柄から1人1人に合った資産の組み合わせ(ポートフォリオ)を自動で構築してくれるサービスです。
発注から分配金の再投資、リバランス、税金の最適化まで全て自動で行ってくれるので、手間も時間もかけずに資産運用が可能です。
この記事の概要
ウェルスナビの投資状況
運用期間 | 2ヵ月(2020年9月より運用開始) |
元本 | 37万円 |
毎月の積立額 | 5万円(1万円×月5回) |
リスク許容度 | 5(最大)※ |
リスク許容度の捉え方は人それぞれですが、私の場合『投資=余剰資金でやるもの』という考え方なのでMAXに設定しています。
ウェルスナビの運用実績(2020年10月末)

積立総額 | 370,000円 |
評価総額 | 356,850円 |
損益 | -13,150円(-3.55%) |
ヨーロッパでのコロナ感染の再拡大で外出制限が強化されたこと、アメリカ大統領選挙を控え先行きへの不安が高まったことが原因で10/28に株価が下落。その煽りを受けウェルネスナビも一気にマイナスになってしまいました。
少し様子を見れば回復すると思います。
購入総額 | 370,000円 |
分配金 | 1,062円 |
手数料 | 178円 |
何をはじめたら良いか分からない人は【1分で分かる】無料の許容度診断から始めてみよう
私は自分でもポートフォリオを組んで投資信託を運用していますが、ウェルスナビは自動で運用してくれるのでとにかく楽ちんです。
所要時間1分・無料でリスク許容度診断ができますので、気になった方はぜひ一度試してみてください。
6つの質問に答えるだけ、個人情報を入れなくてOKです。
何年後に何%の確率で資産が増えていくかの将来予想もグラフで見る事ができます。

何度でも診断できるので『自分がどれくらいリスクを取れるか』しっかり検討できますし、リスク許容度は運用を開始した後でも変更可能です。
ウェルスナビのデメリット
『投資はしたいけどどんな商品を選んだらいいか分からない』という素人にとってウェルスナビはとても良いサービスですが、もちろんデメリットもあります。
手数料が高い
ウェルスナビの手数料は1%です。たった1%に思われるかもしれませんが、10年・20年以上の長期投資となるとバカにならない金額になっていきます。
ただ購入後のリバランスや投資商品の選定・入れ替えの手間を考慮した上で『できるだけ手間はかけたくない』という方は検討されても良いと思います。
NISA・つみたてNISAには対応していない
運用益が非課税になるNISA・つみたてNISAには対応していないため、運用で出た儲けには税金がかかります。
ウェルスナビでは税金が少しでもかからないよう自動で最適化する工夫もされていますが、まずは非課税のサービスから始めたいという方は通常のNISA・つみたてNISAから始めても良いかもしれません。
その時々の相場を見て利益をあげ続けることは投資のプロでも難しいと言われています。
まだ初めて2ヵ月、手数料は高いですが、今回のような株価の急落にも動じないで長い目を持っていられたのは大きかったです。
これからもウェルスナビでほったらかし長期投資を続けていきます。
今後も運用実績を公開していきますので良かったらまた見に来てください♡
☆★☆ お小遣いサイトモッピー ☆★☆
累計800万人が利用しているポイントサイト!
★タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★
貯めたポイントはAmazonギフトやApp Store & iTunes ギフトカード、Webmoney、現金等に交換できちゃう♪
なんと、モッピーを通じて\月間50万円以上/獲得している方も♪
登録が完了したらメールが届くよ!メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪
あなたにオススメの広告が表示されるよ!表示されただけでなんと、10ポイントGET♪
他にもアプリダウンロードや無料会員登録をするだけでどんどんポイントが貯まっちゃいます!!
さらにあなたのタイプに合わせてお小遣いを貯めよう♪
▼▼▼ 遊びながらで貯めたい方必見 ▼▼▼
\完全無料/毎日見るだけ♪遊ぶだけ♪PCでもスマートフォンでも参加OK!タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実!
▼▼▼ ショッピングで貯めたい方必見 ▼▼▼
\ショッピングページがリニューアルOPEN/
ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪最大50%OFF!人気のショップも充実!今だけ限定キャンペーンも実施中★
★★ 貯めたポイントを交換しよう ★★
モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!
貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券に交換できちゃうよ♪
【現金】全ての金融機関を取り扱っています!
【電子マネー】nanacoポイント、楽天Edy、WebMoney、WAONポイント
【ギフト券】App Store & iTunes ギフトカード、Amazonギフト券などなど